忍者ブログ
HOME > バイクの記事 Admin NewEntry Comment RSS  
全日本ロードレース選手権 ST600クラス参戦中 日本一になるための奮闘ブログです。
■カテゴリ「バイク」の記事一覧
[2025/04/18] [PR]
[2013/10/07] エントリーリスト
[2013/10/03] 参戦表明♪
[2013/09/29] 2ヶ月ぶり!
[2013/09/21] 今日は
[2013/09/05] 次なる戦い♪
[2013/08/28] 残念なお知らせです。
[2013/08/26] モテ耐♪参戦日記!
[2013/08/25] 結果

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて筑波選手権第4戦のエントリーリストがでました!

こちらから筑波HP


今回1000ccの方々がかなり!

600ccは3台(笑)

まぁこの3台は皆国際ですので速いですよ!

でもその他は1000cc!!

筑波の短い直線でも簡単に抜かれます!!

コーナーでつめますぜ!

目指せ自己ベスト更新♪


10月19日応援よろしくお願いします

拍手[4回]

PR
来ました!
参加受理書!!

きたる
10月19日土曜日に
茨城県筑波サーキットで開催される筑波選手権のST600(I)クラス
に参戦します!!

ライバルは1000ccの方々ばかりですが、今回も総合優勝を目標に頑張ります♪


皆様、応援よろしくお願いします!!

拍手[7回]

皆さん、お久しぶりです!

元気でしたか?

僕はちょっと色々とありまして、かなり凹んでいたんですが、それではいけないと気づきまして♪

土曜日に2ヶ月ぶりの筑波走行をしてきました♪



やっぱりバイク楽しい♪

そして600最高♪

めっちゃはえー(笑)

気持ちよく走れました~


この調子で10月の選手権にむけ頑張ります


久々にこの方とも会いました

拍手[1回]

モテローです!

拍手[0回]

さて、前回書きました来年の全日本筑波休止のことでだいぶ落ち込んでいましたが、決まってしまったことは仕方ないですし。

いつまでも落ち込んでたらダメ人間になってしまうので、来年の事はもう少し後でしっかり考えます(//∇//)


それから今年のレースはまだまだありまして、全日本だと岡山、鈴鹿!

地方選だと筑波、茂木、菅生!


本当は全日本の鈴鹿戦に参戦したいと思っていました。
ただ全日本鈴鹿は全日本のポイントを持ってないと出れません(ノ_<。)

しかし、もうひとつ出る方法が!
それは今年の各地方選のランキング1位だと特別に参戦が認められます♪

僕は筑波選手権でランキング1位!!!

これは鈴鹿出るしかないと思っていたのですが、練習走行日を確認すると…

ほとんどありません。

それで全日本の鈴鹿に挑戦するのは無謀過ぎる
予選落ちは確実。

鈴鹿はNGK杯か来年しっかりと挑戦する事にします!!


そー言うことで、次なる戦いは筑波選手権に参戦します!

この間は雨で総合優勝でした!

次はドライで総合優勝したいです!

それから自分のタイムも更新したいですね♪


皆さん、来年の筑波はありませんので僕の筑波での最高の走りを見れるのは今度の筑波選手権が最後です♪

応援してください♪

よろしくお願いします

拍手[5回]

今日は凄く僕にとって残念なお話をさせて頂きます。


レースを始めてから今年で7年位たちます。

その7年間ずーっと走っていた筑波サーキット!

最初はレースに出たいから練習していました。

レースに出てからは速く走りたいから練習しました。

初表彰台に乗ってからはもっと表彰台に乗りたいと思い練習しました。

初ST600に参戦してからは0秒台を出したいから練習しました。

0秒台が出てからは59秒、そして国際に上がって全日本に参戦したいから練習しました。

国際になってからは全日本筑波で予選通りたいから練習しました。

でも一年目は予選通過ならず。
次こそはって思いで練習しました。

そして今年、予選通過して、決勝走りました♪
でも結果は転倒リタイヤ。

来年こそは決勝で上位を走ってやるって思いで練習しようと思っていました。

ですが、その思いは…………

果たせそうにないです。




先日、筑波から公式発表がありました!
2014年以降、全日本筑波戦は休止すると!
詳しくはこちらから→筑波サーキットHP

筑波サーキットなら全日本でも戦えると思っていた。

筑波サーキットならマシンハンデもそこまで出ないと感じていた。

筑波サーキットならコストもそこまで掛からないからレースが出来ていた。

筑波サーキットならって事が僕には沢山ありました。

ですが、来年からはそれが出来ません。
とても残念です。そしてとても悔しく思います。

もうリベンジは出来ませんし

来年の活動が全て白紙になりました。

僕をサポート、応援してくれた皆様。

来年の事はすいません。
本当に今は考える事が出来ません。

ですが、今までと同じようにこれからも応援、サポートしていただけたら幸いです。










拍手[5回]

今年も去年と同じマシンで参戦になりました。
ライダーは3人
小倉さんとピエール奥さんと僕!!

チーム名はMagic InjectorRT!


僕たちは53号車 WTクラス

52号車はネオスタ ニンジャクラス!

僕の役目はスタートライダー兼ロングラン要員
タイムもそこそこ出しなさいよー的な感じでした!

予選は奥さんと小倉さんの合算タイムで8番手!



スタート♪
ルマン式なのでマシンまでかけっこ!
ここは良かった♪けどマシンにまたがってからシフトチェンジが出来ず、スタートでかなり出遅れてしまいました。

一周目 19位
あちゃー奥さんと小倉さんの予選の意味が全く無意味に(ノ_<。)

もうすいませんと言いながら、前のバイクを抜くだけです!


一時間経過時に6位まで順位を戻すことが出来ました!

そして1時間30分でライダー交代

天気も曇りだった為全然疲れはありませんでした。
ただ仕事で痛めた腰にさらに追い討ちをかけました(笑)

二時間経過時は25位!

この辺はライダー交代とかでかなり順位の変動があります。

三時間経過時は4位
この辺は奥さんが19秒だしてかなりハイペースで周回してました!

19秒ってかなり速いです♪

僕は二回しか走れないので、奥さんと小倉さんが二人で走っています!


奥さん走行後タイヤ交換して小倉さんにバトンタッチ!

この時にガソリンの残ガスを測ると予定よりも大分ガソリンが余っていました!

四時間経過時は12位!

この辺で作戦会議をして、最後のライダー交代の時にガソリン給油をしないで走れるかもしれない
って事になり、急遽僕が最後の前にロングランをする事に!

五時間経過時14位!
この辺りで小倉さんから僕にライダー交代!
また約1時間30分の走行

この走行も淡々と走ります。
ただこの辺でやっと茂木とニンジャ250に慣れてきました(笑)

ですが身体もかなり悲鳴を上げてまして、腰がヤバかったです!

そして6時間経過時に3位!

この3位ってポジションをサインボードでみてテンションがあがり、20秒1までタイムをあげれました!

僕って単純ですね(笑)
もっと速くこのタイムで走れよって感じですかね(笑)

そして残り40分で最後のライダー交代!
この時の残ガスが4リットル!

全開走行では絶対に走れないので、奥さんに回転数しばりで燃費走行をしてもらいました!

その経過
総合3位 クラス1位







周回数 164周!!


これも奥さんと小倉さん

クルーの皆様

応援してくれた皆様のお陰です!

ありがとうございました(^o^)v

茂木の表彰台に上るのはライダーとして初めて!

夏の最後に最高の思い出が出来ました!



拍手[5回]

総合3位!

クラス1位!でした!!

応援していただいた皆様

クルーの皆様ありがとうございました(^o^)v


拍手[3回]

[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
澤村 俊紀
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/04/24
趣味:
全日本ロードレース選手権
自己紹介:
2014年より
ホンダドリーム高崎
B''WISE R.T に所属
2015年
全日本ロードレース選手権参戦
応援よろしくお願いします!
フリーエリア

ジオターゲティング
最新CM
[06/02 よう]
[06/01 やす]
[05/31 kohji]
[05/31 やす]
[05/30 kohji]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/31)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者アナライズ
#72 TOSHIKI 夢 へ挑戦! バイク Produced by 澤村 俊紀
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com