■カテゴリ「バイク」の記事一覧
[2025/04/10] [PR]
[2014/03/03] 楽しかった~
[2014/03/02] 終わりました
[2014/03/02] ファン感2日目
[2014/03/01] ファン感一日目
[2014/03/01] さてさて
[2014/03/01] おはようございます
[2014/02/27] サポーター様ご紹介♪
[2014/02/24] 有意義な週末
[2014/03/03] 楽しかった~
[2014/03/02] 終わりました
[2014/03/02] ファン感2日目
[2014/03/01] ファン感一日目
[2014/03/01] さてさて
[2014/03/01] おはようございます
[2014/02/27] サポーター様ご紹介♪
[2014/02/24] 有意義な週末
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年もファン感にお手伝いで参加させて頂きました。
土曜日は生憎の曇りで寒かったですが、凄い沢山の人が来ていました~
この方々も来ていました!!
そう8耐マンのお二人様!

完走祈願のダルマを持っていましたので、触らせてもらって一緒に写真撮りました!!
ポーズはもちろんこれ

8耐マンとまた夏に会う約束しました~!
その他にはこれ

今年D1参戦の織戸選手~
昔から知ってまして、記念に撮らせて頂きました。
ピットウォークでは沢山ティッシュペーパー配りました~はっしーが(笑)
はっし~ありがとぅ!!
あとはお土産買いに遊園地の方で

(笑)
一日目はこんな感じで終わりました~
そうそう、ピットウォークにて写真も撮ってくれた方から名刺を頂き、僕も名刺を渡しました。
初名刺交換!
その方のブログに写真のせて頂きました。
岡田さんありがとうございます♪
岡田さんのブログはこちらから
湖畔の風景写真館
2日目はまた明日書こうかな♪
眠いッス~
お休みなさい♪
土曜日は生憎の曇りで寒かったですが、凄い沢山の人が来ていました~
この方々も来ていました!!
そう8耐マンのお二人様!
完走祈願のダルマを持っていましたので、触らせてもらって一緒に写真撮りました!!
ポーズはもちろんこれ
8耐マンとまた夏に会う約束しました~!
その他にはこれ
今年D1参戦の織戸選手~
昔から知ってまして、記念に撮らせて頂きました。
ピットウォークでは沢山ティッシュペーパー配りました~はっしーが(笑)
はっし~ありがとぅ!!
あとはお土産買いに遊園地の方で
一日目はこんな感じで終わりました~
そうそう、ピットウォークにて写真も撮ってくれた方から名刺を頂き、僕も名刺を渡しました。
初名刺交換!
その方のブログに写真のせて頂きました。
岡田さんありがとうございます♪
岡田さんのブログはこちらから
湖畔の風景写真館
2日目はまた明日書こうかな♪
眠いッス~
お休みなさい♪
PR
今回のサポーター様はお馴染みの
麺屋 海神オーナー様にサポートしていただきました。
麺屋 海神は新宿の東南口と吉祥寺の南口スーツカンパニーのはす向かいにあります!
新宿店はお昼頃や夜はかなり行列が出来ていてとても人気店になってます!
そして吉祥寺店では新宿店で出せない太麺の限定メニューがあります!
またこの太麺がとてもスープと合うんですよ~(ノ_<。)
そしてそのスープですが、毎日仕入れる魚のあらからだしをとった塩スープ♪
魚のあらはその日によって違うので、毎日違う感じのスープになるのですが、
これが凄くさっぱりしていて女性にとても人気です!

是非皆様、新宿や吉祥寺に来たときは食べてみてください!!
お薦めは
焼おにぎり付きです!
この焼おにぎりを残ったスープに入れてくずして食べてみてください♪
麺屋 海神オーナー様ありがとうございます♪
今年も目標をクリア出来るよう頑張ります♪
麺屋 海神オーナー様にサポートしていただきました。
麺屋 海神は新宿の東南口と吉祥寺の南口スーツカンパニーのはす向かいにあります!
新宿店はお昼頃や夜はかなり行列が出来ていてとても人気店になってます!
そして吉祥寺店では新宿店で出せない太麺の限定メニューがあります!
またこの太麺がとてもスープと合うんですよ~(ノ_<。)
そしてそのスープですが、毎日仕入れる魚のあらからだしをとった塩スープ♪
魚のあらはその日によって違うので、毎日違う感じのスープになるのですが、
これが凄くさっぱりしていて女性にとても人気です!
是非皆様、新宿や吉祥寺に来たときは食べてみてください!!
お薦めは
焼おにぎり付きです!
この焼おにぎりを残ったスープに入れてくずして食べてみてください♪
麺屋 海神オーナー様ありがとうございます♪
今年も目標をクリア出来るよう頑張ります♪
土曜日は今年初の600&筑波サーキット♪
走行は朝イチは寒すぎて、身体が固まってしまいましたが、マシンのチェックと身体のならし出来たと思います。
二本目は少し暖かい中で、マシンの動きやダンロップタイヤの特性を理解することに時間を使いました。
まだまだ本調子には程遠いですが、中々良いスタートだと思いました。
日曜日は初ツインリンクもてぎ!
こちらも朝イチは寒すぎて、もうヤバかったです。
それに赤旗が二回もでていました。
冬場の走行はタイヤを信用してはいけませんね~
二本目も寒くて攻める感じにはなれず、もてぎの走らせ方を思い出しながら、走行しました。
前にでたネガが出なかったので、サスセットも良い方向なのかも♪

(たまたまネットで見つけました、ありがとうございます)
そんなわけでいよいよ今シーズン始動致しました。
もてぎロードレース選手権まであと1ヶ月!
練習はもてぎは一回、筑波一回とかなり少ないですが、初戦でしっかり走れるようにトレーニングしていきたいと思います♪
チーム員の皆様、もてぎの皆様、お疲れ様でした~
2014年サポーター様を募集しています。
よろしくお願いいたします!

走行は朝イチは寒すぎて、身体が固まってしまいましたが、マシンのチェックと身体のならし出来たと思います。
二本目は少し暖かい中で、マシンの動きやダンロップタイヤの特性を理解することに時間を使いました。
まだまだ本調子には程遠いですが、中々良いスタートだと思いました。
日曜日は初ツインリンクもてぎ!
こちらも朝イチは寒すぎて、もうヤバかったです。
それに赤旗が二回もでていました。
冬場の走行はタイヤを信用してはいけませんね~
二本目も寒くて攻める感じにはなれず、もてぎの走らせ方を思い出しながら、走行しました。
前にでたネガが出なかったので、サスセットも良い方向なのかも♪
(たまたまネットで見つけました、ありがとうございます)
そんなわけでいよいよ今シーズン始動致しました。
もてぎロードレース選手権まであと1ヶ月!
練習はもてぎは一回、筑波一回とかなり少ないですが、初戦でしっかり走れるようにトレーニングしていきたいと思います♪
チーム員の皆様、もてぎの皆様、お疲れ様でした~
2014年サポーター様を募集しています。
よろしくお願いいたします!